関西ストリートボールシーンのパイオニア・大阪籠球会。立ち上げから20年間、ISEさんが体現してきた、夢中で動き続けることの大切さ。


夢中になれるものを見つけて動き続ければ、人生は楽しくなるってことを伝えたい。

チームの形を変えながらも今年で20周年。10月に開催するイベントについて教えてください!

今回は12年ぶりの開催で、10-FEETさんをはじめ、俺らが活動をしてきたなかで繋がったアーティストや、バスケ仲間を呼んで、『バスケ祭』っていう名前の通り、今回もバスケと音楽の両方が楽しめるイベントになってます。ちょっと自分の話をすると、俺がイベントっていうものに対して大きな影響を受けたのが、大好きなバンドのHi-STANDARDが主催するフェス・AIR JAMなんです。

どんなところに影響を受けたんですか?

ライブはもちろん最高なんですけど、AIR JAMではBMXとかスケート、クライミングとかもやってるんです。俺は音楽もスケボーも何もやってないけど、別々のカルチャーを混ぜ合わせた光景が頭にこびりついてるんですよね。

いろんなカルチャーが会場でクロスオーバーする感じ。『バスケ祭』もバスケとの融合ですよね。

混ぜることに意味があるというか。音楽は好きだけどバスケを観にきたことがない人やったり、バスケは好きだけどライブハウスに行ったことがないっていう人にこそ遊びにきてもらいたい。なんならどっちにも興味ない人にこそ、AIR JAM2000の時の俺みたいに衝撃を受けてもらいたいし、音楽とバスケ、どっちもやっぱり生で観たら感じるものもすごいし。

生だとどちらも迫力がスゴいですよね。めちゃめちゃ楽しみです!

チームっていうより個人的な考えなんやけど、俺も40代になって、昔と同じ強度でプレイはできなくてもバスケはこの先もずっと続けていきたいし、音楽もずっと好き。それは世代を超えてコミュニケーションができて、いろんな人と仲良くなれるものだから。自分が何か夢中になれるものを見つけて動いていれば40代でもこんな楽しくなるっていうことを伝えたいし、俺と同世代くらいの人が、これからも何か昂るものを伝えることが出来たら最高やなって思ってます。


<ISEさんのお気に入りスポット>

SPORTY COFFEE アメ村店(大阪市中央区西心斎橋1)
スポーツウェアブランドAKTRのフラッグシップストアに併設したコーヒースタンド。大阪籠球会のバスパンもコラボさせてもらってて、お店主催のバスケやランニングにも参加してます。


<INFORMATION>

大阪籠球会20周年 ✕ バスケ祭2025

日程: 2025年10月18日(土)
場所: GORILLA HALL OSAKA(大阪市住之江区泉1-1-82 SPORTS VILLAGE SUMINOE内)
時間: 開場12:00 / 開演13:00 / 終演20:30予定

メインMC: やべきょうすけ / MC AMI
バスケサイド: FAR EAST BALLERS / LEGEND / SOMECITY OSAKA ALLSTAR
アーティストサイド: 10-FEET / SHINGO★西成 / 強 / ISSEI TERADA / RESERVOIR DOGS
パフォーマンス: NANIWA FREESTYLE BASKETBALL CREW / SHAMGOD / 侍BALLERS
バスケMC: MC MAMUSHI / DB
バスケDJ: MIKO / AN-ZI / HIDE / Sham

チケットは以下から
チケットぴあ / ローソンチケット / イープラス

1234
Profile

ISE/田辺正峰

三重県度合町出身。学生時代を隣町の伊勢で過ごす。地元愛が強く、ISEというニックネームに。大阪籠球会の立ち上げメンバーのひとり。高校卒業後、就職のため来阪。6年間会社員として勤めたのち、専門学校へ行き柔道整復師の道へ。現在は整骨院で勤務しながら、「ISE STANDARD」の屋号で全国各地に赴きマッサージのPOPUPを行っている。

Instagram: @masahotanabe
Instagram: @osaka69kai
Instagram: @ise_standard

CATEGORY
MONTHLY
RANKING
MONTHLY RANKING

MARZELでは関西の様々な情報や
プレスリリースを受け付けています。
情報のご提供はこちら

TWITTER
FACEBOOK
LINE