ラジオ関西Podcast『マユリカのうなげろりん!!』全国7ヶ所のイオンモールを巡る展覧会を開催!大阪会場を訪れていたお2人に話を聞きました。
ラジオ関西のある神戸までの行き帰りを共にしていた大阪時代。上京した今でも、幕張で出番がある時は車で一緒に行っています。

『うなげろりん!!』に関するお話も聞かせてください。スタートしてから現在まで色んなことがあったと思うのですが、収録に向かう気持ちの変化はありますか?
中谷:スタートしたのがコロナ禍の仕事が全くない時で、当時は収録に行くのが楽しみでもありました。神戸まで行くのもちょっとした遠出やったし。その時から2週間ごとに2本撮りする頻度は変わってないんですけど、最近は「もう収録日なんや。2週間経つん早いな」って思うようになりました。収録までの2週間の体感スピードが前と全然違います。

共演者の方から「『うなげろりん!!』聴いてます」って言われることも多いと思いますが、それはお2人にとって嬉しいことですか?それとも、特に中谷さんは下のお話もかなり赤裸々にされていて、恥ずかしいという感情になるのでしょうか?
阪本:そやなぁ。僕は単純に嬉しいなって思います。
中谷:まぁそうですね。フッフ。言われた時はあんま何も考えられないんで、嬉しいが勝ってしまいます。よく考えたらそこまで知られてるんやって思いますけど、逆に手っ取り早いなとも思いますね。僕らがどういう人間か知られているなら、その方がやりやすいなと。
マユリカさんの下ネタは、汚いけどずっと聞いてられるんですよね。それも不思議なところです。
阪本:僕らがモテなさすぎて、相手のいない話が多いからやと思います。何日か前にそういう関係になってんけどっていう話じゃないからやと思いますね。

中谷:具体的じゃないからグロさがないんですかね。
阪本:3Pは普通にグロいけどな。
中谷:そんなん言わんといてくれよ。
マユリカさんのファンって、お2人のことを“かわいい”って形容する方が多くて。不思議やけどちょっとわかるような気もするというか。ご本人たちからするとどう感じてらっしゃいますか?
中谷:大前提として、そんなわけないですけどね。
阪本:ありがたいんですけど、何ていうか“かわいい”ってたぶん自分より下に見てる言葉やと思うんですよ。
全員:(笑)
中谷:わかる気がする。それこそマイケル・ジャクソンとかに“かわいい”って言わんもんな。

阪本:そうやろ。だからまぁアホやなこいつら、かわいいなっていうニュアンスで言ってるんやと思います。
中谷:“かわいい”ってストライクゾーンがかなり広い言葉やから言いやすいんですかね。
阪本:親しみを持ってくれてるんでしょうね。
中谷:基本的にポジティブな意味合いではあるもんな。
お2人の間に漂う幼馴染感もそう言わしめてるのかなって思います。上京されて2年ほど経ちますが、幼馴染の関係性は変化しましたか?ちなみに以前取材をした際は、ラジオ関西さんまでの行き帰り一緒に移動しているとお話されてました。
中谷:大阪時代は街自体がコンパクトやし家も近所やったっていうのもあって、結構一緒に移動してましたね。今は住む場所が離れてしまったんですけど、幕張の劇場で出番がある時は、僕が阪本の家まで車で迎えに行ってますね。環境は違えどそこまで変わってないかもしれないです。
今でも一緒に行かれることがあるんですね。
中谷:めっっっちゃ面倒くさいんですけどね。僕の家からこいつの家まで30分かかるんです。だから僕は単純に、+で往復1時間移動が伸びるんですよ。早く車の免許を取って車を買ってほしいです。

阪本さん的にはありがたい?
阪本:むちゃくちゃ楽ですね。タクシーで行くと幕張まで1万8000円かかるので。
中谷:月に1回あるかないかの幕張の時だけやから、ギリ耐えてる感じですね。さすがにそれが週3回になるとキツイです。滝音のさすけとか、仲良い人らと同じ出番とかやと一緒に乗せて行くこともありますね。
中谷さんは、去年の夏に「ラヴィット!」の企画で車を購入されたんですよね。
中谷:928万円のジープ・ラングラーです。ローンが後4年ちょい残っています。
すごいですね。以前取材した時からは考えられない未来になっていました。
中谷:あの頃とはむっちゃ変わりましたね。
阪本:中谷が車を買った時、『うなげろりん!!』を担当してる作家の中野さんが飛んできて、「納車は絶対に動画を回させてください」って言われたんです。納車の動画ってほんまに回るんで、マジで撮らせてくださいという話だったんですけど、伸びなさすぎて笑ってました。全然伸びへん。
※納車動画はこちらから。
全員:(笑)
中谷:えらい息巻いてたもんな。納車日は絶対に言ってくださいって。

阪本:息巻いてました。中野さん的にも話が違うというか。伸びるんちゃうんかい、何があかんかったんやってなってました。
中谷:原因はわかんないんですよ。全く話題になりませんでした。
お2人は3歳からの幼馴染ですが、今でもこんな一面があるんやって驚くこともありますか?
中谷:それが顕著な回でいくと、#154の「共学の理想と現実」ですね。僕は中学・高校と男子校、阪本は共学に通ってきて、僕は共学に結構憧れがあったんです。互いの学生生活について詳しく喋ったことがなかったので、いろいろと知らなかった当時の話が出てきて新鮮でした。
阪本:車で移動する時も普通に喋るし、ラジオのために話置いとこうとかは全くないんですよね。たまにこいつが怖い時もあって。中谷家の不気味なパンドラの箱を開けてまいそうな時とかは、それ以上聞かないようにはしています。

最近、印象に残っているお仕事はありますか?
阪本:『千原ジュニアの座王 in 日本武道館』ですね。まさか武道館であんなに濃いお笑いをやることになると思わなかったんで、ほんまにすごいと思いました。スベったら死ぬというか。だいぶ緊張しましたね。
中谷:僕は今年8月公開のディズニー&ピクサーの映画『星つなぎのエリオ』の日本語吹替版で声優をやらせてもらったんですが、その舞台挨拶がめっちゃ緊張しました。芸人は僕だけやったんですけど、一緒に並んでる松山ケンイチさんが平気でボケてきたりするんで、僕がツッコまなあかんくて。なかなかハードだったけど貴重な体験でした。
出演されていたORANGE RANGEさんのMVもすごかったですね。
阪本:あれはすごすぎます。超絶ラッキー。
中谷:いろんなことがバチっとハマったラッキー仕事です。

阪本:ほんまにありがたかったですね。僕らはORANGE RANGEさんド世代やし。MV出させてもらうっていう話だけ聞いてて、最初は一部のギャグパートだけやと思ってたんですよ。そしたら肩組んでフルで踊って、炎上するんちゃうかと思いました。ORANGE RANGEさんのファンはこれで喜ぶんかなっていう。
中谷:「もっと前に出ろ」って監督が煽ってくるんですよ。
阪本:フルで5、6回撮ったんですけど、「カメラ奪っちゃっていいから、とにかく遠慮せずに前に前に出てこい」ってむっちゃ言われて。……遠慮するっちゅうねん。
中谷:僕らも一緒に歌うとかも当日まで知らなくて。当日行ってこんな衣装着るねんや、こんな世界観なんやっていろいろわかった感じです。
阪本:僕らのM-1のネタの中に「上海ハニー」の歌詞を使ったボケがあって。それを見てオファーしてくださったらしいんですけど、ORANGE RANGEさんご本人じゃなくスタッフさんの話やから、そもそもメンバーの方はどう思ってんねやろっていうので、まず謝罪から入りました。「勝手に使わせていただいてほんまにすみません。僕らマユリカと申します」みたいな感じで。そしたらめちゃくちゃ腰の低い方たちで、「いやいやありがとうございます」って言っていただいて。ちょっとホッとしました。
中谷:撮影の合間にお話しながら、ちょっとずつ打ち解けていった感じですね。

お2人にとって『うなげろりん!!』はどんなものに変化していってますか?
阪本:数年前までは「名刺的な番組」って答えてきたんですけど、名刺にしてはちょっとデカくなりすぎてるなと。聴いてくれる方も増えてきて、想像以上に大きなコンテンツになってきていますね。
中谷:近所のご飯屋さんに行って、ちょっとイカついお店のおっちゃんに「ラジオ聴いてます」って言われると、「この人は俺がVR持ってるんとかも知ってるんやな」と思って居づらくはなりますね。この人は全てを知ってるんや、ちょっと行きづらいなって思ったり。そういう弊害は出ています。
今後、どんな番組にしていきたいと考えていますか?
阪本:それは特にないですね。ブースの外で『うなげろりん!!』のことを考えることってほんまになくて、始まってからの流れで話が進んでいくので、今後もずっとその感じでラジオができたらいいなと思います。
中谷:エピソードトークを準備していくとかないもんな。『うなげろりん!!』は2人でコミュニケーションを取る場にもなっているので、やっぱり大事にしていきたいですね。

<マユリカのお気に入りの回>
#100「感謝(ゲスト:モーニング娘。’23 野中美希)」
第100回の配信を記念して、僕が推させてもらっているモーニング娘。’23の野中美希さんが登場したゲスト回です。(阪本さん)
※記念すべき第100回には、阪本さんの唯一無二の“推し”であるモーニング娘。’23野中美希さんがついに登場。なぜか喪服に身を包んで臨んだ33歳は、聞きたいことや思いの丈を推しに伝えることはできるのでしょうか。そして、この体験を経て、感じたこととは。
#165「さゆり(ゲスト:橋本京明)」
京明さんに出演いただいた会です。僕は当事者なんであれですけど、霊の声をラジオを通して伝えるという前代未聞のことをやってるので、リスナーとして聴いたらめちゃくちゃ面白いと思います。(中谷さん)
※中谷さんの誕生日に阪本さんが贈ったラブドール・きのこ。その声と思われる音が収録音源に混入する事件が#149で発生したことから、霊と話せる橋本京明先生をスタジオに招き、その真相に迫ります。
<INFORMATION>
マユリカのうなげろりん!!展 in イオンモール
イオンモール広島府中(広島)
2025年9月20日(土)~10月5日(日)
※マユリカは、9月21日(日)来場予定
イオンモール直方(福岡)
2025年10月18日(土)~11月3日(月・祝)
※マユリカは、11月1日(土)来場予定
イオンモールつくば(茨城)
2025年11月15日(土)~11月30日(日)
※マユリカは、11月15日(土)来場予定
イオンモール東浦(愛知)
2026年1月10日(土)~1月25日(日)
※マユリカは、1月11日(日)来場予定
イオンモール神戸南(兵庫)
2026年2月7日(土)~2月23日(祝)
※マユリカは、2月22日(日)来場予定
チケット料金
ご当地ステッカー付入場券(予定枚数限定)
料金:前売 1,500円/当日 2,000円
※未就学児は無料(保護者同伴、保護者は入場券要)
通常入場券(特典なし)
料金:前売 1,000円/当日 1,500円
※未就学児は無料(保護者同伴、保護者は入場券要)
全券種 音声ARガイド付き(ヘッドホンもしくはイヤホン、スマートフォン持参)
HP: https://unagerorinten.mayurika-official.com/

マユリカ
NSC大阪33期生。共に神戸出身で3歳からの幼馴染。ボケ担当の阪本匠伍(上)とツッコミ担当の中谷祐太(下)によるお笑いコンビ。2023年、2024年と2年連続M-1グランプリ決勝戦進出。2023年に大阪から東京に拠点を移して活動中。パーソナリティーを務めるPodcast番組『マユリカのうなげろりん!!』は国内のPodcastランキングで常に上位を誇り、リアルイベントは即完売、展示会も大盛況と、熱狂的なファンを獲得している。
Instagram: 阪本 @saka8241 / 中谷 @mayurika.nakatani
X: 阪本 @sakasaka_ss / 中谷 @YutaNakatani