アウトドアと銭湯が手を組んだ異色のイベントが、新たに出現です!!実は大阪をはじめ関西は低山の宝庫であり、銭湯文化も色濃く残っています。山好きも多いし、銭湯好きも多いわけですが、そんな双方の想いを一つにしてカタチにしたのが、この『山千世界』。合言葉は、「山で遊んだあとは、風呂に入って街に繰り出そう!」です!

イベントではアウトドアギアやアパレルの展示・販売をはじめ、こだわり尽くしの山系フードやクラフトビールも登場!さらには、山道具とごはん麓の店主・荘村氏による低山ハイキングのススメ(13:00〜13:45)、日本温冷浴協会代表理事・桶美氏とゆとなみ社のみやの湯店長・大浦氏、扇温泉店長・大谷氏による銭湯のススメ(14:00〜14:45)のトークセッションも!

山と湯の魅力を存分に体感できる1日になるので、5月17日(土)はぜひ『山千世界』へ!アウトドア×銭湯という組み合わせ、どっちも気持ちいいんだから、その相乗効果はきっと果てしないと思います!!

INFORMATION

山千世界

日程: 2025年5月17日(土)
場所: クリエイティブセンター大阪(大阪市住之江区北加賀屋4-1-55 名村造船所旧大阪工場跡地)
時間: 10:00〜16:30(最終入場16:00)
入場: ¥500 ※中学生以下無料

出店: a bit of / andhandwork / chaoras / DELTA / FLAT EARTH EQUIPMENT / FLOAT OUTDOOR / GREAT COSSY MOUNTAIN / JUUNI / maunawear / MINIMALIGHT / KAMPAIGEARWORKS / nifu / OGAWAND / Okara ai nitta / pentapetala / RawLowMountainWorks / holo outdoor equipment / 桜三丁目 / SOLA TITANIUM GEAR / UNJOE GEAR / VIVAHDE / WANDERLUST EQUIPMENT / welldone / アソビビト / 旅ト眼鏡 / doorman store
フード: 山道具とごはん 麓 / MOUNTAIN GOURMET LAB. / DerailleurBrewWorks
銭湯関係: 日本温冷浴協会 / パール温泉 / みやの湯 / 扇温泉 / ゆとなみ社

Instagram: @sanzensekai_osaka

MARZELでは関西の様々な情報や
プレスリリースを受け付けています。
情報のご提供はこちら

TWITTER
FACEBOOK
LINE