もっとラフにアートを楽しんでほしい。SNSで話題の<耳で聴く美術館>を手がける人気動画クリエイターのAviさんが目指す、やさしさに包まれた世界。


アートを知ることは“生きやすさ”に繋がる。今後は世界に目を向けて、アートの未来に繋がるようなコンテンツ作りを続けていきたい。

別媒体で読んだAviさんのインタビュー記事の中で、「誰も傷つかない動画を上げることを大事にしている」というお話がありました。それについてもお伺いしたいです。

私の動画を見て、長いDMをくれる人がいるんです。「社会人になって美術館に全然行かなくなってたけど、好きだったことを思い出しました」とか、「親に反対されて絵を描くのを諦めた経験があったけど、もう一度絵を描きたいと思いました」とか。見ている人の中には、めちゃくちゃ辛い状況の人もいて。そんな人の気持ちが少しでも楽になったら嬉しいなと思うんです。

おもしろいアートのお話が聞けるのはもちろんですが、Aviさんの声は本当に優しくて、聴いてるだけで安らげるのも魅力だと感じます。

ありがとうございます。ふとしたことで叩かれる場合もあるから、顔出しでSNSをやるのってかなり覚悟がいることで。だけど、そういう攻撃的なコメントがなくても、この媒体はもっと大きくなれるんじゃないのかっていうのをずっと信じています。だから、人を攻撃するようなコメントにはフィルターをかけて、ネガティブなことはできるだけ排除していて。何百万回も再生される動画になると、普段見ない人たちにも届くから、正直心ない言葉を目にすることもあるんです。そういうのは全部排除して、コメントを見る人も快適な世界を作っています。

YouTubeのコメント欄も閉じていますよね。

アーティストのインタビューをしているので、気付かないうちに嫌なコメントがきて彼らが傷つくのを防ぐためです。コメントしたかったらTikTokに誘導するようにしています。

TikTok、YouTube、インスタと、プラットフォームごとに意識されていることってありますか?

TikTokは<耳で聴く美術館>の入り口のようなものだから、できるだけライトに情報が得られるようにしています。TikTokでアートに興味を持った人に、より深くアートを知ってもらうのがYouTube。若いアーティストたちのインタビュー動画もあるから、少しでもファンづくりや実売につながったらいいなって。もしも購入に繋がれば、アーティストも経済的に潤うし、アートをもっと続けていく活力になる。彼らが活動を続けることで、20年、30年後の日本のアート業界が豊かになって、もっと色んな表現が現れていくと思うんです。インスタは、とにかく最新の情報を上げること。速報みたいな感じで展覧会情報を上げることが多いです。

それぞれ特色があるんですね。

アップしているショート動画は同じだけど、付随してるものが違うので使い分けています。noteを利用したメンバーシップもやっていて、私にお金を払ってもいいよっていう人に向けた情報の発信も行なっています。

1週間どんなスケジュールで動いているんでしょうか?

今は東京の仕事が100パーセントなので、多い時は月に3回ほど東京に行って、そこに企業さんの案件を詰め込んでいます。いわゆる出稼ぎですね。こっちに帰ってきたら引きこもって、動画を作り続けてZoomで打ち合わせして……、みたいな感じです。とってもありがたいのですが、休みがないのが悩みですね。

東京に拠点を移すことはないんですか?

「東京に住めばいいじゃん」ってよく言われるんですけど、人が多いと疲れちゃうんです。向こうの展覧会に行ってたくさんの人に会うと、パンパンになるくらい熱量をもらうから、帰りの新幹線や飛行機で少しクールダウンしているんです。その時間が自分にとってはすごく重要で。勢いのまま制作に移ると自分よがりの動画になっちゃいそうだから、一度寝かせて、客観的に見ておもしろいと思える動画で作りたいなと。引っ越すとかではなく、お部屋を借りれたらいいなとは思います。

動画作りと同様に“寝かせる”ことが大事なんですね。答えに困る質問かもしれませんが、Aviさんにとってアートとは?

アートを知ることで、この世界は少し生きやすくなる。絵を描いて気持ちが安らぐ人もいれば、過去の画家のエピソードを聞いて楽になる人もいる。そういうものでいいんじゃないかなって。評論家がたくさんいたり、美術史をわかってないとダメという人がいたり、アートってそういう世界ではあるけど、そこでいがみ合っていてもどうなのかなと。私は誰かの気持ちが楽になったらいいなって、それくらいライトに捉えています。

私もアートって結構苦手な分野だったんですが、Aviさんの動画を見て自分の日常と地続きのものだと初めて感じられて興味を持てました。それくらいライトに楽しむものでいいんですよね。最後に、今後やってみたいことなどを教えてください。

最終的にはミステリーハンターになりたくて。『世界ふしぎ発見!』に出たいとかじゃなく、自分のYouTubeをアート系のミステリーハンターチャンネルにしたくて。「秘境の美術館にいきました」とかめっちゃ楽しそうですよね!コンテンツに英語のテロップを入れて、日本のアーティストの作品を世界に輸出したり海外の文献を読み解いて日本に伝えたり、もっと海外に目を向けていきたいです。そこから色んな繋がりを作って、色んな国に行ってみたいです。まだまだ知らない驚きに出会えるんだと思うと、今からワクワクします。


今回の取材場所は……

アーモンド風味のメレンゲを使ったサクふわ食感の焼き菓子・ダックワーズの専門店。様々な食材を組み合わせたダッグワーズやクリームたっぷりのケーキはどれもかわいらしく、眺めているだけで心がときめく。古民家をリノベーションしたレトロモダンな空間で、スイーツやドリンクを味わいながらくつろいで。

123
Profile

Avi/耳で聴く美術館

大阪府出身、1992年生まれ。「心が震えるアートの話をしよう」をテーマに、TikTokとYouTube、Instagramにて<耳で聴く美術館>を展開。「もっと多くの人にアートを楽しんでもらいたい」と、気軽に興味を持てるライトな情報を中心に、展覧会の情報や若手アーティストのインタビュー動画を発信する。

耳で聴く美術館
TikTok:@mimibi301 / YouTube / note

Shop Data

ククアマンド

住所: 大阪市北区中崎3-2-18
電話: 06-6459-7879
営業時間: 11:00〜18:00
休日: 不定休

CATEGORY
MONTHLY
RANKING
MONTHLY RANKING

MARZELでは関西の様々な情報や
プレスリリースを受け付けています。
情報のご提供はこちら

TWITTER
FACEBOOK
LINE