
“墨画(BOKUGA)”という独自のスタイルで“女”を描き続ける大阪ミナミの絵師・東學の個展が、扇町ミュージアムキューブの特別展示企画「扇町ナイトミュージアム」の第2弾として10月24日から始まります。会場には、コロナ禍の3年間を費やした横幅14mの最新作「落園」を含む大型の墨画を中心に約10点が並びます。東學の筆致はぼかしを使わず極細の線で女たちの気配を立ち上らせ、墨だけでありながら色彩のような表情を生む独特の世界観が特徴です。劇場空間の照明によって二次元の墨の女たちが浮かび上がる様子をぜひ体験してください。
「扇町ナイトミュージアム」は夜のプログラムが充実しています。作家本人が案内するギャラリーツアー、弦楽器の生演奏に合わせたライブペインティング、作家の内側に迫るスペシャルトークなど、鑑賞体験を深めるイベントが開催されます。また、毎晩20:30から行う暗闇鑑賞「闇絵巻」も実施され、夜までずっと楽しめます。
夜まで楽しむスペシャルベント
ギャラリーツアー(東學本人による約45分) 10/24・10/31・11/7(各19:00〜)
ライブペインティング(約30分) 11/2(日)15:00〜/19:00〜
東學スペシャルトーク(約60分) 11/8(土)19:00〜
闇絵巻(暗闇で鑑賞するナイトギャラリー) 期間中毎日20:30〜 ※当日に限り再入場可
扇町ナイトミュージアム vol.2
東學 墨画展 墨絵巻 〜墨の女たちが劇場空間に舞う、夜〜
会期: 2025年10月24日(金)〜11月9日(日)
開館時間: 昼の部 13:00−17:30(最終入場 17:00)/夜の部 18:00−21:30(最終入場 21:00)
会場: 扇町ミュージアムキューブ CUBE02(大阪市北区南扇町6-26)
料金: 一般 1,000円/高校生以下・障がい者 800円(小学生以下入場不可)
チケット: チケットぴあ(P コード 658-202)※当日券は会場にて販売
特設サイト:https://night.omcube.jp