
レッドブルの漫才ライブ『Red Bull サンパチ』が、2025年8月23日(土)大阪・万博記念公園内 「EXPO’70パビリオン別館」で開催されました。レッドブルの世界観と芸人たちのエンターテインメントが融合したこの漫才ライブは、お笑い好きに“翼”をさずけるべく実現。今年で3回目の開催です。出演芸人は、共に社会に忖度しないパンクな精神を宿し、もはやこのライブの顔とも言うべき金属バット、黒帯。さらに、ダブルアート、鬼としみちゃむ、華山、隣人、イチオク、愛凛冴、ぎょうぶ、エバース、ぐろう、イチゴ。若手注目株から昨年のM-1決勝進出コンビまで、お笑いファンをうならせるラインナップが注目を集めていました。

完全無料招待制・オンライン配信なしという座組みはそのままに、今年は各回定員200名ずつの2部入れ替え制に。大阪・万博記念公園内の「EXPO’70パビリオン別館」は、1970年の大阪万博開催時に太陽の塔の頂部に設置されていた「⻩金の顔」の展示で知られる場所。「まさか⻩金の顔をバックに漫才を!?」と、大阪万博のシンボルと生の漫才との異色のコラボレーションに多くの観客たちが期待を寄せていました。

出演芸人たちがそれぞれのネタで笑いを巻き起こす中、トップと大トリは、金属バットと黒帯が各回交互に担当。黒帯は、「僕ら黒帯いうてますけど、名前は何でもいいんですけどね」という定番のツカミから。「体に入れたら翼が生えてくるもの」「飲んだら元気になるもの」という大喜利に、大⻄のキワどい回答が炸裂。さらに、「今年牛ぺぺの登場はなかった」と同期の親友の名前を出すてらうちに、「豪快キャプテンもいませんでしたねー」と被せる大⻄。第二部では、「正直イチオクじゃなくて三遊間が見たかった人いますか?」と呼びかけ、後輩のイチオクをイジる場面も。黒帯ならではのアウトローな魅力が凝縮されていました。

そして、お馴染みの拍手の出囃子で金属バットが登場すると、待ってましたとばかりに観客は熱視線。「これすごいなぁ」と友保は⻩金の顔に目を向ける。「昼間のNGKとかも来てくださいね」と小林が言い、おおっぴらには到底言えないブラックジョークを織り交ぜながら、絶妙なテンポの掛け合いで会場を引き込んでいく。ネタの途中で赤ちゃんの声が入り、友保が機転を利かせて対応するライブならではのシーンも。ご両人らしいエッジの効いた漫才に、会場は最後まで大爆笑。

いよいよ、各回の演者が全員集合するエンディング。イベントの締めくくりとなる第二部では、最若手ながらステージ中央を陣取ったイチゴに対し、「何やねん。お前らバチくそおもろいやんけ」と金属バットの友保が絶賛。その後は、全員がレッドブルを片手にお待ちかねの撮影タイム。「そういえば来年ってどうなるんですか?」と黒帯のてらうちが客席後方にいる関係者に問いかけると、なんと答えはイエス!「来年もありまーす!」と華山のにこらすが叫ぶと、客席に笑いが起こっていました。「来年も開催するということで、またお越しいただければと思います。以上、Red Bull サンパチでした。ありがとうございました!」というてらうちの言葉に、会場は割れんばかりの拍手に包まれ、お笑い好きに翼をさずける最高に熱い一夜がフィナーレを迎えるのでした。

また来年も開催されることが確約されたので、お笑いファンの皆さんどうぞお楽しみに!!