
画家・亀井雅文さんが12年ぶりとなる京都での個展「KOROMO」を開催します。彼の代表的なテーマ「衣服」に加え、今回は“小さなもの”への関心を反映した作品が登場。特に盆栽の造形から着想を得た作品は、鉢と枝葉の関係をモチーフにした独特の構図が魅力で、家具や雑貨を眺めるような感覚で細部まで楽しめます。
会場には約30点の新作が並ぶほか、Tシャツやキャップ、バッグといったアートを日常に取り入れられる限定グッズも登場。さらに初日には、スチャダラパーのBoseさんと亀井さんによる“テーマなし”の自由なトークセッションや、DJ川辺ヒロシ(TOKYO No.1 SOUL SET)さんの音楽演出を楽しめるレセプションパーティーも予定されています。アートとファッション、カルチャーが交差する特別な空間を体感できる貴重な機会になりそうです。



亀井雅文 個展「KOROMO」
会期:2025年9月5日(金)~9月23日(火・祝)
会場:URBAN RESEARCH KYOTO(中京区寺町通円福寺前町285)
Reception Party Information
日時:2025年9月5日(金) 18:00〜20:30 ※入場無料
場所:URBAN RESEARCH KYOTO 2F ※1Fは通常営業
TALK SESSION
亀井氏とスチャダラパーのBose氏によるトークセッション。トークテーマは「無し」。旧知の仲の二人が何を語るのか、お楽しみに。
日時:2025年9月5日(金) 19:00~
ご来場者限定のプレゼントをご用意
レセプションの様子をInstagramのストーリーズにてご投稿いただいた方に、KOROMO描き下ろし作品のオリジナルステッカーをプレゼント!
※投稿の際は、URBAN RESEARCH KYOTO公式アカウントをタグ付けいただき、お近くのスタッフへご提示ください。
ご来場にあたってのご案内
整列場所:URBAN RESEARCH KYOTO店舗正面出入口
整列開始時間:2025年9月5日(金) 17:00〜
・混雑状況により入場を制限させていただく場合がございます。安全管理のため、あらかじめご了承ください。
・運営スタッフの整列などの指示にご協力いただけない場合、入店をお断りさせていただく場合がございます。
・皆さまにとって心地よい時間となりますよう、スタッフの指示、ルールに習ってご入場ください。
URBAN RESEARCH KYOTO:https://www.urban-research.co.jp/shop/store1/1_8/
Instagram:@urbanresearch_kyoto
X:@URBAN_RESEARCH
1968年 静岡県生まれ。1989年 桑沢デザイン研究所ドレスデザイン科卒業。2009年 武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業。衣服や身につけるものを主題に、絵画作品を中心とした制作を行う。絵画の歴史において人物の“添え物”として扱われてきた衣服を、単なる装飾ではなく、時代や文化、そして個人の物語を映し出す「媒介」として捉えている。誰が着ていたのか、どこへ向かっていたのか、そうした人物不在が故に想起させる衣服のイメージは、鑑賞者の記憶や感覚に静かに触れるような体験をもたらす。アートとファッション、記憶と空間、個と社会の関係性を見つめながら、衣服を通して“描くこと”の意味を問い続けている。
公式サイト:https://m-kamei.com/
Instagram:@masafumikamei
X:@masakame