
「懐古から感じるインスピレーションをもとに、現代を生きる様々な人間が生み出すケミストリーを通じて全く新しいカルチャーを創造する」。そんな想いを込めたブランド、<NOSTALVIA(ノスタルヴィア)>が2025AWにデビュー。共感と共創をコンセプトに、フォトグラファーの新田桂一氏が都市別にカルチャーテーマをキュレーションし、ストーリー性をもってそのカルチャーを象徴する企業や店舗、ブランド、クリエイターとコラボレーションを仕掛けていく。
ブランドデビューとなるコレクションの舞台は、大阪。新田桂一氏のキュレーションによって、昭和の大阪に感じるカルチャーインスピレーションをテーマに様々なアイテムが展開されます。そんな第一弾となるコレクションでは、球団創設90周年を迎える阪神タイガースとのコラボレーションアイテムが登場!メインビジュアルには大のタイガースファンとしても有名な俳優の夏木マリさんを起用し、撮影は新田桂一氏が担当。現在、公式オンラインショップTOPFLOORとZOZO TOWNでは一部予約もスタートしているので、お早めにチェックを!(8月下旬発売、10月よりフルアイテム発売)。


また、その他にもGOODなアイテムがずらり!第一弾のコレクションが大阪を舞台にしてるとあって、新田桂一氏が撮り下ろした新世界のディープな街をグラフィックに落とし込んだアイテムや、同氏が撮影したミナミとキタの大阪グルメをモチーフにした柄のアイテムなど、まさにNOSTALVIA(NOSTALGIC+VIA(懐古を経て))らしい仕上がりになっているから、今後のリリースをお楽しみに!!
ブランドローンチのタイミングでは、新田桂一氏が20人の大阪人をフィルムで撮影したデジタルフォトブックも公開されるので、ブランドの世界観を堪能してください。そして、大阪の次はどこの都市が舞台になるのか!今後の展開も楽しみすぎる<NOSTALVIA>を、お見逃しなくです!!

NOSTALVIA
Instagram:@nostalvia_official
阪神タイガース90周年コラボアイテムの先行予約はこちら
ZOZO TOWN先行予約ページはこちら
問い合わせ:TEL06-6531-1147(株式会社FLAVA 担当/有山) nostalvia@flava.co.jp
1975年東京生まれ。文化服装学院アパレルデザイン科卒業後、1997年に渡米し、Terry Richardson氏に6年間師事。2006年に帰国後、独立。2018年に第49回講談社出版文化賞写真賞受賞、2021年に開催された東京パラリンピックではIPC(国際パラリンピック委員会)×WOWOW パラリンピックドキュメンタリーシリーズ「WHO I AM」のKEY VISUALを担当。2022年以降もWOWOW「WHO I AM」PROJECT /「WHO I AM パラリンピック」「WHO I AM LIFE」のKEY VISUALを担当している。現在は日本を拠点にパッショナブルな作風で広告やファッション雑誌など多方面で活動中。
Instagram:@keiichinitta