
海外旅行に行きたいけど、今はなかなか…。そんな方に朗報です!2025年8月13日(水)〜18日(月)の6日間、阪神梅田本店「食祭テラス」にアジア各国のローカル屋台フードが大集合します。しかも今回は、関西各地の人気店が手がける本格屋台グルメばかり!屋台メシを片手に食べ歩きしながら、『第21回大阪アジアン映画祭』の上映作品から現地版予告編も楽しめる、五感で味わうフードイベントです。
関西発!アジア愛あふれる名店が勢ぞろい
大阪や神戸、和歌山など関西エリアの名店が、自慢のアジアンフードをひっさげて出店。現地で味わった感動を再現するために手間ひまかけたレシピは、まさに“食のトリップ”。おなじみの味からちょっと通な一皿まで、幅広くラインアップ!メニューの一例をご紹介します。
カオヤム/Asian kitchen Café 百福(大阪・九条)
青いご飯にハーブやフルーツをトッピングした南タイの混ぜごはん。色も香りも味も新鮮!

選べる!スペシャルバインミー/ベトナムカフェ&雑貨 イエトゥーン(神戸・東灘)
店主の“食べ歩き旅”の集大成ともいえるバインミー。この催しのために、選べる具材をボリュームアップ!ベトナム版のファストフード。

ミックスフォー/チーアンレストラン(大阪・難波)
鶏&牛のW肉がうれしいベトナム風ミックスフォー。あっさりとしたスープに、肉の旨みがじんわり。

ミーゴレン/レストラン585(大阪・難波)
マレーシアの定番の屋台飯のひとつの焼きそば。甘辛いソースで炒めた中華麺は、暑い日にこそ食べたい東南アジアのソウルフード。

ナシチャンプル/javajava(和歌山・岩出)
インドネシアのおかずのせご飯。店主がインドネシア滞在中に出会ったローカル屋台の味を再現。日替わりで変わるおかずも楽しい!

ミャンマーカレー/サケトメシ(大阪・九条)
油戻し煮というミャンマー独特のレシピで作ったカレーは、とにかくコクがあり、油にまで旨みがたっぷり。今年の『第12回 カレーEXPO』グランプリに輝いた味わい。

猪排便當(ツゥーパイ弁当)/台湾料理 故郷(大阪・野田)
豚のカタロースを豪快に揚げて、ご飯の上に。揚げてからかける台湾から取り寄せたスパイスは、シナモンやフェンネルのほのかな甘みを感じます。台湾の駅弁をイメージして作った一皿。

葱抓餅(ツォンジュアビン)/台湾食味(大阪・天保山)
パリもち食感がたまらない“ツォンジュアビン”。具材は定番の卵やベーコンに加え、キムチが新たに加わります。1枚1枚丁寧に焼き上げたアツアツが提供されます。

ココナッツジェラート/サンカヤココナッツ(オンラインストア)
ココナッツ好き必見!濃厚なジェラートはサイズ&フレーバーが選べてシェアにもぴったり。ほかにも、グラマッカ、アルフォンソマンゴーなど、種類豊富に用意。

会場ではアジア映画の予告編も上映!
イベント期間中は、8月29日(金)〜9月7日(日)に開催される「第21回大阪アジアン映画祭」の予告編も上映。アジアの“食”と“映画”を一度に楽しめるチャンスです。

アジアン屋台飯 with 第21回大阪アジアン映画祭
期間: 2025年8月13日(水)〜18日(月)
営業時間: 阪神梅田本店10:00〜20:00
会場: 阪神梅田本店 1F 食祭テラス(大阪市北区梅田1丁目13-13)
イベント詳細ページ: https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/str/20250813.html
食祭テラス: https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/str/index.html
Instagram: @hanshin_1ffoodevent
X: @hs_1ffoodevent