
90年代のオルタナティヴ・ロックをテーマに、音楽・アート・ファッションの境界を越えて楽しめるポップアップイベントが阪急メンズ大阪で開催されます。ソニック・ユースやダイナソーJr.、スマッシング・パンプキンズといったレジェンドバンド、さらには彼らに関わる写真家やレーベルにフォーカスしたTシャツやグッズが揃い、それぞれの関係性を“見える化”した相関図とともに展示販売。90年代カルチャーを深掘りできる内容となっています。
このイベントを手がけるのは、渋谷のFREAK’S STOREに併設されたギャラリー兼ポップアップスペース「OPEN STUDIO」。まだ日本では広く知られていない価値あるカルチャーを、モノ・ヒト・文化の切り口で発掘・発信し続けている注目の存在です。当時の音楽シーンに影響を受けた人はもちろん、ZINEや写真集といったビジュアルカルチャーが好きな人、古着やプリントTシャツにこだわりたい人にもおすすめ。ファッションを通じて、あの時代の“熱”をいま再発見できるイベントです。
注目アイテムピックアップ
SONIC YOUTH "EVOL" TEE
実験的なサウンドでオルタナシーンを牽引した、ソニック・ユースの1986年作『EVOL』のジャケ写を再現。バックには当時のツアー日程と、ピンナップガール“ラング・レグ”のビジュアルが載ったスペシャル仕様。

Dinosaur Jr. "GREEN MIND" TEE
気怠いボーカルとノイジーなギターで90年代を席巻したダイナソーJr.。アイコンでもあるアルバム『GREEN MIND』の少女の写真を大胆にプリント。ツアープリント入りで、古着ファンも唸る一枚。

SMASHING PUMPKINS "MC TOUR’96" TEE
略して“スマパン”。90年代のUSロックを語る上で欠かせない彼らの1996年ツアーTシャツを再現。グラミー常連のバンドが放つ存在感の一枚。

CHARLES PETERSON PHOTO TEE
シアトルのグランジシーンを象徴する写真家、チャールズ・ピーターソン。NIRVANA初期のライブを切り取った名作フォトをプリント。写真集『SCREAMING LIFE』表紙の一枚です。

JOSEPH SZABO PHOTO TEE “PRISCILLA”
青春をフィルムに焼き付けた名作写真集『Almost Grown』の作者ジョセフ・スザボ。その中でも印象的な、タバコをくわえる少女の写真を大胆にレイアウト。ダイナソーJr.もアルバムジャケットに使ったことで知られる一枚です。

オルタナティヴ・ロック×写真・アートの関係性
開催期間: 2025年7月30日(水)~8月5日(火)
会場: 阪急メンズ大阪 1階 メインステージ(大阪市北区角田町7番10号)
営業時間: 平日11:00〜20:00/土・日・祝10:00〜20:00
イベント詳細ページ: https://web.hh-online.jp/hankyu-mens/contents/news/008217/
阪急メンズ大阪 公式サイト: https://web.hh-online.jp/hankyu-mens/contents/osaka/
Insatagram: @hankyu_mens_osaka