JR大阪駅「時空の広場」にスナック空間が出現する!? 2025年7月19日(土)・20日(日)の2日間、スナック×カラオケ×国際交流をテーマにした新感覚イベント「EXPO KARAOKE SNACK BATTLE」が開催されます。参加は無料&事前エントリー制。音楽や会話を通じて、年代・国籍を超えた出会いが生まれるチャンスです!

スナック文化を“駅ナカ”で体験できる2日間

今回のイベントを提供するのは、日本各地のスナックとコラボしながら新しい“夜カルチャー”を発信している「スナック横丁」。これまでに全国でスナックツアーや外国人向け体験プログラムを手がけてきた彼らが、大阪駅の“駅ナカ”で新たな挑戦に臨みます。関西の現役スナックの“ママ”たちが会場に登場し、あたたかな接客やおしゃべりでスナックの魅力を届けてくれます。ふらっと立ち寄って楽しめる“スナック体験”としてはこれ以上ないロケーション。

ママが“リアル審査”!歌と盛り上げ力で競う、スナック流カラオケバトル

イベントの目玉は、JOYSOUND協力による本格カラオケバトル。歌のうまさはもちろん、盛り上げ力やステージングも評価対象。審査員はなんと、リアルスナックの“ママ”たち!現在、国内外問わず「歌に自信アリ!」な出場者を募集中。入賞者には豪華賞品も。観覧は自由なので、ふらっと来て盛り上がるのも大歓迎です。

尚、参加には事前エントリーが必要です。参加費用は無料ですので以下のサイトを一読いただき、お申し込みフォームよりエントリーください。
お申し込みフォーム

英語対応もバッチリ。国際色豊かな交流も魅力

海外からの観光客も多く集まる大阪駅。イベントでは英語対応スタッフが常駐し、誰でも安心して参加できる環境が整っています。多言語でのステージアナウンスやクイズコーナーなど、国籍を問わず一緒に楽しめる仕掛けが盛りだくさん!まさに、“スナックを通じて世界とつながる”2日間。歌って笑って、自然と人とつながれる。そんなスナックの魅力を開放的な駅ナカで体感してみてください。

「スナック横丁」って?

全国1,000軒以上のスナックを訪れた“スナ女®”こと五十嵐真由子さんが代表を務める、スナック文化の魅力を発信するプロ集団。スナック専門メディア、体験ツアー、企業とのコラボなど、スナックを現代カルチャーとして再定義し続けています。

公式サイト: https://snackyokocho.com/
スナックメディア「スナックへいらっしゃい」: https://www.snackyokocho.com/
Instagram: @snackyokocho
TikTok: @snackyokocho_japan
Facebook: @onlinesnackyokocho
X: @Snackyokocho

INFORMATION

EXPO KARAOKE SNACK BATTLE

日程: 2025年7月19日(土)19:00~22:00、20日(日)19:00~21:00
会場: JR大阪駅「時空の広場」
参加費: 無料(※カラオケ出場は要エントリー)
出場エントリーはこちら: https://www.snackyokocho.com/article/14077/

観覧: 自由
主催: OSAKA STATION CITY
協賛: 株式会社エクシング(JOYSOUND)
運営: オンラインスナック横丁文化株式会社

※参加人数には上限がございます。
※ママの“NGカード”によるユニークな演出がある場合がございます。

MARZELでは関西の様々な情報や
プレスリリースを受け付けています。
情報のご提供はこちら

TWITTER
FACEBOOK
LINE