中西伶は、グラフィックデザイナーとしてキャリアをスタートし、2016年に渡米。山口歴のアシスタントとして作品制作に関わり、2019年に帰国後は国内外で展示発表を続けています。彼の制作プロセスは、従来のペインティングにプリンティングを組み合わせ、複雑にレイヤー化された画面を生み出す独自の手法で知られおり、デジタルとアナログ、グラフィックと絵画の領域を融合させ、新しいテクスチャを持つ作品を制作しています。 今回の展示では、初めての試みとして、2023年時点で100点以上を数える「flower of life」シリーズをベースに、3Dモデリングの技術を取り入れ、三次元の領域に展開した立体ユニークピースが発表されます。

MARZELで取材した過去記事はこちら

作品シリーズ:《floweroflife.obj》
サイズ:230×117×94mm(本体)、H335×W192×D20mm(台座)
素材:アクリル樹脂、ウレタン樹脂、金属線、ウレタン塗料、油絵具
カラー:Red(京都 蔦屋書店展示・販売)/Blue(銀座 蔦屋書店展示・販売)
※各色限定4体

販売について

店頭エントリー

銀座 蔦屋書店:2024年2月17日(土)10:30〜3月15日(金)17:00
京都 蔦屋書店:2024年2月17日(土)10:00〜2024年3月15日(金)17:00
※3月14日(木)までは書店営業時間中の受付

オンラインエントリー

エントリー期間:2024年2月20日(火)12:00〜3月15日(金)18:00
※詳細は2月20日(火)12:00に下記のページにて公開
https://oil-gallery.bijutsutecho.com/

中西 伶
Rei Nakanishi

1994年三重県生まれ。2016年に渡米し、山口歴のアシスタントとして作品制作に携わる。2019年に帰国後、GOLD WOOD ART WORKSに所属。静岡県を拠点に、国内外にて展示発表を続ける。従来の絵画の制作方法にプリンティングを組み合わせたアプローチで作品を制作する。近作では、グラフィックのほか、3Dモデリング、AI、NFTなどの技術を掛け合わせながら時代の動きによって変化し続ける価値について問い、制作を通して表現の本質を模索している。
 
Exhibitions
2023 グループ展「ART Taipei 2023」(DOPNESS ART LAB、台北)
2023 グループ展「Chimera」(宝龙艺术中心、上海)
2023 グループ展「エウレカトーハク!◉89」(東京都国立博物館バーチャル展示室、東京)
2023 グループ展「ART FAIR TOKYO 2023」(西武百貨店 渋谷店 美術画廊、東京)
2023 個展「街への距離、画家の記憶」(OIL by 美術手帖ギャラリー、東京)
2022 個展「yue」(DOPNESS ART LAB、台北)
2022 グループ展「ART FAIR TOKYO 2022」(西武百貨店 渋谷店 美術画廊、東京)
2022 個展「TREE OF LIFE」(DIESEL ART GALLERY、東京)
 
Collection
LOUIS VUITTON 池袋店

Serected Clients
BEAMS / DIESEL / SENKIN / UNIQLO / United Arrows
 
Instagram:@reinakanish

INFORMATION

中西伶 展示「floweroflife.obj」

期間: 2024年2⽉17⽇(土)〜3⽉15⽇(金) ※最終日は17:00まで
⼊場: 無料

銀座 蔦屋書店 スターバックス前
住所: 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 6F
営業時間: 10:30~21:00
お問い合わせ: 03-3575-7755(営業時間内)/info.ginza@ccc.co.jp
特集ページ:https://store.tsite.jp/ginza/blog/art/38588-1718340201.html
Instagram:@ginza_tsutayabooks
X:@GINZA_TSUTAYA

京都 蔦屋書店 アートストリート
住所:京都市下京区四条通寺町東入二丁目御旅町35 京都髙島屋S.C.[T8]5・6階
営業時間:10:00~20:00
お問い合わせ:075-606-4525(営業時間内)/kyoto.info@ttclifestyle.co.jp
特集ページ:https://store.tsite.jp/kyoto/event/t-site/38263-1432580113.html
Instagram:@kyoto_tsutayabooks
X:@kyoto_tsutaya

MARZELでは関西の様々な情報や
プレスリリースを受け付けています。
情報のご提供はこちら

TWITTER
FACEBOOK
LINE