『MASH』のフドウミチコさん&『NOON』のYoheyさんのカルチャーな夫婦に聞く、好きなものへの愛と2人で深め続ける素敵な関係について。


僕自身もカッコつけなんですよ。でもね、やっぱカッコつけんとね。

<poseur(ポーザー)>というブランドも立ち上げられてますが、どんな経緯でスタートしたんですか?

Yohey:僕とまっちゃんというヤツの2人で2010年からスタートして、今は3人でやってます。シーズンを決めて作ってるわけじゃなくて、自分たちのタイミングとか気持ちとか、世の中の感じとか、「あ、ええやん!」って思ったら作っていくブランドです。

サイクルに乗らないと言うか、その時の感覚を大切にしてるんですね!最初に作ったTシャツの話も聞かせてください。

Yohey:マルコム・マクラーレンの「Soweto」って曲のPVを見てて、黒人たちが着てるTシャツのバックプリントが一瞬だけ映り込んだんですよ。そこに書いてる言葉に「うわっ!」となってね。

どんな言葉がプリントされたんですか?

Yohey:「I’M A SEX PISTOL MAN OH YAEH」って言葉。「Soweto」は1983年にリリースされた曲で、セックスピストルズの生みの親として名を馳せてたマルコムがアメリカに渡り、ヒップホップと出会ってから作ったもの。だから、黒人とかのカルチャーを全て取り入れた曲で、そこに白Tに黒文字でこのプリントがされてるわけだから、めちゃくちゃヤバイなと。しかも最後に「OH YEAH」って付けてるから、マジで衝撃やった。自分としては発見したような感覚やったし、これはみんなにも着せるべきやなと勝手に思ってね(笑)。ちょうどTシャツプリンターもあったから、みんなに「欲しいやろ?欲しいやろ?」って強引に受注して作ったんですよ。それが最初のアイテムであり、ブランドのスタートでもありますね。

そんなキッカケがあったんですね。

Yohey:昔からマルコムは大好きやったし、1970年から1980年代のいろんなカルチャーを取り込む時代もリアルに見てたけど、改めて見返したらおもしろいことがいっぱい転がってたから。マルコムは僕の人生において衝撃を受けた1人やから、敬意も込めて勝手に使わせてもらったんです(笑)

フドウ:そこからですね、いろんなバンドさんとコラボするようになったのは。みんな気に入ってくれて、「SEX PISTOL MAN」の部分をバンド名に置き換えて作って欲しいとオーダーが来たり、『LEARNERS』は私が大好きなバンドだったので逆に提案して作らせてもらったり。

Yohey:最近はバンド側がこのTシャツに合わせて言葉を考え、僕らがデザインに落とし込むことも増えてますね。

マルコムへのリスペクトから始まって、時代を超えていろんなバンドとシンクロしてるってのもおもしろいですね。

フドウ:ホント、それがおもしろい。

Yohey:やっぱりルーツがあるから掘り下げていけるし、そこをほじくり出して発見していくのが楽しいかな。今あるものを悪く言うつもりはないけど、もの自体にルーツがないこともあるし、その逆でミリタリーはルーツがあるじゃないですか。奥深いものって、やっぱりおもしろいんですよ。

そうしたルーツをファッションのフィルターを通して伝えられるって、かなり重要な役目を担ってると思います。時代は進みますし、その当時の熱量とかはやっぱりネットの情報だけじゃ伝わりませんからね。

Yohey:掘り下げていく行為もそうだし、その時代背景の物事の考え方とかも、今の子たちには参考にしてもらえたらなって。ちょっとでも聞いてくれたら、おっさんはめちゃくちゃ喋るから(笑)

フドウ:でも、若い子はみんなちゃんと聞いてくれるんですよ。スゴイ吸収力あるんやなって思いますもん。

話を聞いてるとやっぱり引き込まれますよ。時代背景とかその時ならではのストーリーが詰まってるから、おもしろいです!

Yohey:1970年から1980年代はいろんなものが入り混じった時代やからね。パンクの人間がジャマイカに行ったり、ピストルズのジョニー・ロットンが本名のジョン・ライドンに戻したり、ロック・ステディ・クルーが着てたウェアのフォントをマルコムがセディショナリーズなどに用いてたり…。そんないろんなことも同時に伝えていけたらなって。

授業受けたくなりますね(笑)。ちなみに<poseur>はどういう意味なんですか?

Yohey:「カッコつけ」って意味ですね。とあるバンドの楽曲名から拝借したんです。

フドウ:週末だけのカッコつけみたいな。

Yohey:僕自身もカッコつけなんですよ。でもね、やっぱカッコつけんとね。

フドウ:大事なことやと思う。人は見た目だけじゃないけど、最初に見た時の印象とかも絶対大事やし。

Yohey:カッコつけるってことは、中身がないとカッコ悪いからさ。いろんなことに対応できたり、ちゃんと物事を語れる方がやっぱカッコイイやん。掘り下げて知っていくことにも繋がる話やけど、そうなると物事の見方も変わってくると思うし。だから、僕はこれからもどんどんカッコつけていきたいわ。

クラブは老舗にしたらアカン。ずっと新しいことを発信する場所じゃないと。

Yoheyさんは現在の『NOON』の前身となる『DAWN』を1994年に立ち上げて以降、大阪のカルチャーを発信したり、時代のいろんな流れをど真ん中で見てきたと思うんですが、その辺りのお話も聞かせてください!

Yohey:僕らが『DAWN』を始めた時って、大阪独特の発信の仕方があったり、アーティスト自身も今よりもっと濃かった。良い意味でのローカルさがあって、それは中崎町っていう街の存在もそう。アメ村が若者たちであふれるようになり、昔からの古着屋がローカルさを求めて移転して来て、お客さんはわざわざ足を運んでじっくりと楽しめる場所って感じで。

梅田から近いけど、新御堂筋を越えると一気にディープな感じがしましたもんね。

Yohey:そんなローカルさやディープさは、時代とともに少しずつ薄れてるようには感じる。街が開発されていろんな企業が流入し、発展はしてきてるんやけどね。なんとなく平均点の街になってんるんじゃないかなと。もちろん街だけじゃなくて、ファッションや音楽においてもその懸念を抱く部分はある。「どっかで見たことあるな、まだ突き抜けてないな、突き抜けてるけど平均点の中でやな…」みたいな。

ターゲットは広がっていろんなお客さんは来るかもしれないし、街としては成熟していってるけど、未完成だった良さと言うか、尖り具合が失われるんじゃないかと。

Yohey:だから、クラブ側としてはもちろんタレント性のあるアーティストもガンガン呼ぶけど、ローカルも大事にしたい。まだまだ名前が知れ渡ってなくても、僕自身が「お!何やコレ!こんなDJおったんや、めちゃええやん」って思うアーティストのイベントもやってるんですよ。全然お客さん来ない時もあるけどね(笑)。でも、間近で聞けて良かったと思えるし、他のイベントでも気になる若手がいたらガンガン声かけてるかな。「何でこんな音流してんの?」って。若い子から吸収して勉強できることもたくさんあるし、ネットとかで出てくる平均点な情報より、やっぱ生の声の方がリアル。クラブってそういう場所でもあると思うからね。

フドウ:昔は情報も少ないから、行ってみて「何か違うな」っていう失敗もいっぱいあった。それも良い思い出かな。

Yohey:その逆で、ロックと思ってたのにバリバリの打ち込み系やけど「ヤバイ、めちゃええやん!」みたいな。今は何でも情報が手に入る時代やけど、そんなリアルな体験が大事やと思うんですよ。でも、リアル至上主義かって言うたらそうでもなくて、音楽においては昔よりもどんどん掘り下げることができる。明日流したい曲があればすぐ手に入るから、スゴイ便利。そんな時代性も上手く利用するようなブッ飛んだ子がいたら、僕らはめっちゃ応援しますよ。

楽しさとか失敗とか、いろんな体験と出会えるのがやっぱクラブなんですよね。

Yohey:クラブというハコには、いろんな人のいろんな歴史が詰まってるんですよ。今すぐ作れるんもんじゃないし、歴史がハコに染みついていくからね。壁にあるキズだってそう。

フドウ:OASISとかFatboy Slimも来て、せっかく壁にサインを書いてくれたのに全部消したんですよ!

マジですか?

Yohey:その壁、もういらんかってん…。でもね、OASISのサインが書かれた壁をハンマーで叩く瞬間はめちゃくちゃ気持ち良かった(笑)

フドウ:せっかくの貴重なサインやったのに…。ホントもったいない!!

Yohey:未だにみんなから言われますもん。「こいつがサインの壁をブチ壊したんやー。壊すんやったら欲しかったわ」って。まぁ、「そんなもん、いらんいらん!」って返してますけどね。

そもそも何で壁をブチ壊す必要があったんですか?

Yohey:『DAWN』として10年経って、『NOON』へとリニューアルする時に1回スケルトン状態にしたんですよ。内装も全部やり変えて、初めて来たような場所に見せようと思ってね。僕の中での考えとして、クラブは老舗にしたらアカンなと。

クラブは老舗にしたらアカン。それって何でなんですか?

Yohey:ずっと新しいことを発信する場所じゃないとアカンからね。2014年のリニューアルでは、カフェも併設するようになったし。それは中崎町が昼の街になったのもあるけど、この街に昔からいるのに『NOON』の場所だけ暗いのも申し訳ないなと。中崎町の入口にクラブを構える者として、「じゃ昼もやろか!」って感じで。

フドウ:とは言え、みんなはやっぱり老舗のクラブって思ってるやろうし、そう思いたい部分もあるし。

Yohey:まぁ、そう言われるけど、大事なんは気持ちですよ。いつも新しい気持ちでやらせてもらってますってね(笑)

いつも部屋で何かイジってるけど、その姿を見てるとホッとする。ただ、あまりにも没頭してるから、「ちょっとくらい掃除しろよ!」とはマジで思う(笑)
123
Profile

フドウミチコ&Yohey

フドウさんは日本屈指の老舗ミリタリーショップ『MASH』に勤務。Yoheyさんは大阪を代表するクラブ『NOON』のマネジャー。ファッションやカルチャーにどっぷりと浸かりつつも、お互いの好きなことを認め合って楽しみを共有する日々。手がける<poseur>は、音楽を中心にその時代背景まで深く知れる稀有ブランドだから、要チェック。

https://poseur.base.ec/

CATEGORY
MONTHLY
RANKING
MONTHLY RANKING

MARZELでは関西の様々な情報や
プレスリリースを受け付けています。
情報のご提供はこちら

TWITTER
FACEBOOK
LINE